佐竹台地区は情報共有ツール「ポリフィット」を導入しています。ご登録はここをクリック、ないしは下のトピックス欄から
行事・イベント

グラウンドゴルフ体験会が開催されました

2022年4月16日(土)午後、快晴に恵まれた佐竹台小学校校庭にてグラウンドゴルフ体験会が開催されました。佐竹台グラウンドゴルフ同好会の方々や初心者も含め総勢22名が参加。ホールインワンを2回出された方もおられ、和気あいあいで約2時間にわたるグラウンドゴルフは無事終了しました。
情報提供

佐竹台市民ホールで Wifi が利用できるようになりました

吹田市により設置され、市民ホール内で自由に利用できます。 接続方法は市民ホールの事務所にてご確認ください。 なお、有害サイトへの接続は制限され、接続履歴は記録されています。
行事・イベント

餅つきマイスター養成講座が開催されました

2021年12月29日(水)「餅つきマイスター養成講座」として、もち米代参加者負担による餅つきが行なわれました。せいろに入れるもち米の量、蒸し時間の判断、餅のつき方、返し等々を餅つきマイスターから丁寧に教わりました。参加者は餅つき体験だけでなく事前準備から後片付けまでしていただき、養成講座は無事終了。
高齢者支援

ひろばde体操がスタート

佐竹公園(ぼだい池)の北東端ひろばにて、11月25日(木)から「ひろばde体操」がスタートしました。毎週木曜日午前9時半から約20分間で、”はつらつストレッチ“、”はつらつマーチ”、”すいたスマイル体操”という3種類の体操を行います。初日の11月25日(木)は約40名の皆さんが参加。地元ボランティア方々が指導員としてお手伝いをしてくれています。木曜日の午前9時半、一度覗いてみてはいかがでしょうか(・・・